気がつけば早や、あと4週間後には学科試験です。
さすがにそろそろ重い腰を上げてペースアップしないと・・・。
この週末は2連休となれたので、ウラ模試2回分をやっつけた。
この学科の学習の過程で、問題をやったのはサポ模試とウラ模試、計3回。
3回やってみて、確実に自分で思っている弱点と実際の弱点の相違があることに気づいた。
弱点①:
過去に比べて法規を引くスピードが大幅ダウンしている!
(そりゃ回数引いていないんだから当然だよなぁ・・・)
そのため、法規2時間の枠に収まらないことが判明(しかも引けきれていない・・・)
ちょっと法規を引くスピードのアップと、根本の理解度アップを推し進めないと・・・。
過去の受験では、問題を見たら関連条文がパッパッと浮かんできたのにぃ。
全然浮かんでこない!!
でも、法規は唯一、「答えを持ち込める科目」
20点以上は確実に、22点以上を目標にしたいのだが・・・、厳しいか!?
弱点②:
施工が思った以上に理解不足!
実務はひじょ~に偏った構造計算系&ひじょ~に偏った施工系、ということで構造と施工は何とかなるっしょ!と思っていたが、偏り系の施工屋は全く歯がたたないことが分かった。
ていうか、過去も施工は点数取れていないんだよなぁ。
それぐらい理解しとけよ!ってかんじですが・・・。
ということで、ちょっと施工強化週間を作らないとやばいかも・・・。
計画が出来ないのはわかっているのだけれど、でもそこそこいけるということが分かった(といってもボーダーギリギリだけど・・・。)
いままで計画重視でやってきたけど、実は施工重視でやらないと絶対やばい。
構造も、意外にRCとか基礎とか地盤とか、わかんない・・・。
でも、自分がわかんないところが再認識できたので、残り4週でつぶせるだけつぶせれば、と思う。
できるかなぁ???(弱気)
PR